石原獣医科病院
ISHIHARA VETERINARY CLINIC

診療時間のご案内

新型コロナウイルスに対する対応について
5類感染症に移行いたしましたが、診察室は密になるため入室は最小人数必ずマスク装着の上でお願いいたします。
飼主の方に発熱や咳などの症状がある場合には、代理の方に動物を連れてきていただくようお願いします。
以上感染拡大防止対策にご協力をお願い申し上げます。

診療時間
9:00〜12:00 ×
15:00〜19:00 ×

:土曜日午後の診察は13:00~15:00迄です。
×日祝日の診察は予約制です。
     (ご希望の方は前日までに、ご予約下さい)

      ※日祝日の診療は都合によりお受けできない場合があります。

受付時間は診療終了時間の15分前までです.
お時間に余裕持ってご来院頂きますようお願い致します。


愛知県岡崎市両町1丁目35番地

TEL:0564-22-2155  FAX:0564-25-1476

診療カレンダー



※ safariより閲覧されている方でカレンダーを確認できない場合はこちらからご確認ください。

診療内容

一般診療:下記疾患の内科・外科診療
口腔疾患(歯科疾患を含む) 眼科疾患 耳鼻咽喉頭疾患 皮膚疾患 脳・神経系疾患 循環・呼吸器疾患 消化器疾患 腎・泌尿器疾患 内分泌疾患 血液・免疫疾患 骨・筋肉疾患(整形外科) 生殖器疾患 感染性疾患 腫瘍 中毒 問題行動 その他。
予防医療:各種ワクチン・ノミ・ダニ・フィラリアなどの予防。
健康診断 
   爪切り、肛門腺絞りなどの日常ケアも行っております。

フィラリアの予防薬の投与は6月からです。お忘れなく!

血液検査キャンペーン 4月28日まで
犬フィラリア症(犬糸状虫症)の内服予防薬の投与期間:6~12月 愛知県

HUDの考え方に基いた投薬期間です。
HDUとは・・・HDUとは、犬フィラリアを媒介する蚊の体内でフィラリア幼虫が成熟するために必要な積算温度の単位で、HDUを算出することによって、犬フィラリア症が感染する期間を推定することができます。 内服薬による犬糸状虫症予防薬は、適切に投与すれば確実な予防が可能な優れた薬剤です。その優れた効果を発揮させるために投薬期間と確実な投薬を遵守することが重要です。
犬フィラリア症予防薬の投薬期間は、「蚊の発生後1ヵ月から蚊の発生終息1ヵ月後までの間」とされており、この投薬期間の目安については上記のHDUという概念が利用されています。愛知県地方では15年間のデータをみると・・
15年間の中で一番速い感染開始日(1997〜2011年の15年):4月30日
15年間の中で一番遅い感染終了日(1997〜2011年の15年):11月11日
なので、内服薬による犬フィラリア症の投薬期間は6月~12月ということになります。
プロハートという犬フィラリア症の予防注射の効果は1年間 いつからでも(何月からでも)開始できます。

当院はみなさまの小さな家族の健康をまもるホームドクターとして、人と動物に優しい医療を心がけております。

どんな小さなことでも、お気軽にご相談下さい。

ABOUT

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP